1 | ![]() |
季乃彩 東京都稲城市向陽台6-13 |
☆☆☆☆☆ | 900円 |
稲城市にある琥珀色のお湯の温泉です。待ち合わせの椅子がとても良い!これならずっと待ち人できますってくらいの気持ちよさです。サウナが高温で快適。家から一番近いスーパー銭湯で行きやすくて、そんな訳で私の中のランク1位に急浮上いたしました。暇があればいってます。ほんとは毎日でも通いたいほど・・・ | ||||
![]() 2 |
![]() |
湯快爽快くりひら 神奈川県川崎市麻生区片平8-2-1 |
☆☆☆☆☆ | 1,050円(土休日) 年中無休 |
我が家から車で2.30分です。多摩地区の琥珀色の湯の温泉です。館内はゆったり、サウナも広くて快適です。湯快爽快くりひらの近くにある、地元農協の農産物直売所セレサモスが楽しくて、くりひらに行くと必ず立ち寄ります。あんぱんがとても美味しい。 | ||||
3 | ![]() |
丘の湯 東京都稲城市矢野口3302-8 |
☆☆☆☆☆ | 700円 不定休 |
家のごく近所で、しかも広々、清潔、駐車場待ちなし(らしい)です。お湯は人工温泉なのですが、サウナあり、漢薬蒸風呂あり、寝転び湯(これが秀逸!)ありでお風呂の種類も豊富。とても広々とした施設です。最近あちこちのお風呂に行くようになりましたが、お湯の温度も適温(私には)で、近くなので遅めの時間にいくせいか、いつ行っても空いていて、大好きな温泉です。 | ||||
4 |
![]() |
おふろの王様花小金井 東京都小平市花小金井南町3-9-10 |
☆☆☆☆ | 750円~1,000円(曜日による) 年中無休 |
天然温泉でお湯がいいということと、浴槽もたくさんあって広いし、まだ新しいからか、大人気のお風呂屋さんです。いつ行っても混んでます。サウナやら露天風呂やら設備も充実しています。駐車場がもう少し広いといいなぁ。 | ||||
5 | ![]() |
テルメ小川 東京都小平市小川町1丁目2494番地 |
☆☆☆☆ | 800円 第二水曜休 |
家から45分。お風呂も駐車場も無駄に広くてゆったりしています。西洋風呂と和風のお風呂が奇数日、偶数日で男女入れ替わります。西洋風呂のミストサウナが気持ちいいです。多摩特有の琥珀色のお湯で湯上りは肌がしっとりします。あと、アメニティが充実しているので、女性には嬉しい。せせこましくなくてとてもよい温泉です。だまされたと思って是非1度行ってみてください。 | ||||
6 | ![]() |
ロテン・ガーデン 東京都町田市相原町358番地 |
☆☆☆☆ | 1,200円 偶数月の 第1木曜日 |
町田にあるので家から夜のガラガラの道路で約1時間かかります。ちょっと遠いです。しかし、露天風呂が充実していて2時間でも3時間でも入っていられます。特に最上階の檜のお風呂と岩風呂と板張りのお休み処は、よい風が通り抜けとても気持ちがいいです。 | ||||
7 |
![]() |
梅の湯 東京都青梅市河辺町10丁目8番1号 河辺タウンビルB 5・6階 |
☆☆☆ | 840円 |
河辺駅近く、スーパー東急の建物の上の階にあります。そんな立地なのにわりにゆったりしていていていいお湯でした(空いていたからかな)。帰り道に食べたお饅頭が美味しかった。 |